部分矯正治療の必要性と予後

部分矯正治療の必要性と予後

部分矯正は実は、とても需要があります。
 
ここだけ治したい、この期間までに綺麗になりたいなど、部分矯正の治療のゴールは機能性と審美性に分けられます。
 
まず、機能的に不具合が生じていて、歯牙を移動させなければならない場合を機能性として考えてみましょう。
 
例えば、虫歯で歯を抜いた、歯を生えてこなかった等で、スペースをどうにかしたい。
 
「そんな時には、ブリッジか入れ歯かインプラントですね」

このような選択肢を主治医に言われるとしましょう。
 
さらに主治医の治療方針により
『部分矯正治療』が追加されるかもしれません。
考えてもいなかった選択肢に戸惑うに違いありません。
今更、そんなこと・・・と、大半の方は躊躇されます。
悩んで当然です。
 
ご本人のご決断も勿論のこと、メリットだけでなくデメリットはないのかを総合的に判断した上で開始することになります。
 
さて、もう一つの審美性というものに関しては、見ためだけ整えるという部分矯正と考えてみましょう。
 
前歯の見え方が気になるので、素早く綺麗に並べたい。
歯を抜かないで短期間でやれる場合で、半年から1年ほどでおおよその目標のゴールが見えて来るでしょう。
この後、今まで気にならなかった、歯の形や色に意識が向けられます。

歯並びや歯の色が気になる方へ

 
「歯の形を変えたい。色を白くしたい」
 
歯の形を変えるならば、少し削るのか、覆うのかなど、プロフェッショナルな目線から選択肢をご提案。
歯をより白くして見栄えを良くすることが希望となれば、ホワイトニングに挑んでみましょう。
 
以上の2種類の部分矯正があるとした場合、それぞれ必ず考えなければならないことは、どのようにゴールとするのか。
 
矯正治療とは人為的に移動させるわけです。歯が元に戻ろうとするのは、当然のこと。噛み合うゴールなのか、噛み合っていないゴールなのかで、治療後の維持できる具合が違います。
 
その点で、部分矯正の場合は治療後の安定性は、ゴールによって異なります。
 
補綴物を入れて、頑丈に固められていれば、後戻りもできないので安定性も高いです。反対に、今までの噛み合わせを崩して、審美的に並べただけの治療ゴールでは、安定性が悪いですよね。この場合は、表側から見えないように、裏側に細いワイヤーの支えを入れた状態でゴールという方が、安心です。
 
さらに経年的変化により口腔内状況は必ず加齢に向かいます。
 
お肌の状況をいかに維持するかは日々のお手入れが重要となることと同様、口腔内も日々のケアにて維持することは夢ではありません。
どの治療においてもフォローアップすることは大切です。
 
日々のケアと定期検診は口腔においても忘れずに!